


Global CTO Session
Speaker

朴イビン / LINEヤフー
上級執行役員 / CTO
2002年にゲーム開発を手がけるNeowiz Games Corporationに入社。その後、2005年、検索サービスの1noonへ。2007年にNHN Japanへ入社してからは、検索エンジンや検索サービスの開発に携わる。その後ネイバージャパンへの移籍を経て、2013年からLINEへ。2014年からはLINE CTO、その後Z HoldingsのGroup CTOとLINEのGlobal CTOを兼任。2023年10月のLINEヤフー合併に伴い、現職。

Kwon Snow / LINE Plus
CTO
LINE PlusのCTO。2011年のLINE初期に参加して以来、さまざまなLINEサービス、ファミリーサービス、プラットフォームの開発に携わってきました。LINEに参加する前は、韓国の4大PC通信サービスの1つであるUnitel、そして韓国の主要ポータルサービスであるDaumとNAVERでサービスとプラットフォームの開発を行っていました。

Chen, Hung-Chia (Chen Marco) / LINE Taiwan Limited
CTO
LINE TaiwanのCTO。2014年から、現地のエンジニアリングチームを率い、LINEのローカライズを推進し、台湾および東南アジアでLINEプラットフォームやLINE TODAYといった主要製品を立ち上げました。最近では、DevOps、フロントエンドの標準化、SmartText NLP Platform 2.0のようなAIツールの導入に注力しています。LINEに入る前は、Yahoo TaiwanでYahoo Knowledge+、Yahoo Answers、Wretch.ccなどのプロジェクトをリードしていました。強力なチームの構築、開発者文化の育成、そして社会に貢献する技術の創造に情熱を持っています。また、AI、DevOps、エンジニアのインスピレーションにも関心があります。

Kasetsin, Weera (Ball) / LINE Company (Thailand)
CPO / CTO
LINE ThailandのCPO兼CTO。2018年に参加する前は、タイ市場向けのリアルタイム株式取引システムを構築し、シリコンバレーを含む6か国で働き、4つのスタートアップを共同設立しました(そのうち1つは売却済み)。現在、製品とエンジニアリングをリードしてさまざまな製品を構築しています。スケーラブルなシステム、クリーンなAPI、人々のために実際に機能する技術に夢中です。また、ウルトラマラソン、AI、そしてエンジニアが月曜日を好きになることにも情熱を持っています。